
ユーティリティナットを活用
右キャビネットは外部シャワー付きのシンクを搭載。リヤゲートやサイドドアに装着できる網戸もラインナップ
ホンダが使いやすさを考え抜いて開発したN-VANをさらに磨き込む。多彩なシートアレンジ、フルフラットになるレイアウトなど。何もしなくても、たくさんの荷物が積み込め、車中泊スペースも簡単に確保できます。
これまでキャンパー業界にありがちな、「取ってつけたような印象」を徹底的に排除。例えば、独自の回転機構を備えたフロントシート。クルっと後ろに向けてしまえば、ちょっとしたダイニングスペースが完成。はじめから車にあったかのように・・
左キャビネットはマガジンラックや引き出し式のカトラリー入れ、電子レンジも収まる収納スペース、ペットボトルホルダーを完備。就寝時も使いやすい設計。
1970〜80年代にかけて、レコードプレーヤーをはじめ、CDプレーヤー、カセットデッキ、アンプ、イコライザーにスピーカーなど、自分の好みに合わせ組み合わせて楽しむ、いわゆる「バラコン」「ミニコン」時代がありました。また、そんな時代背景もあってかホンダの初代シティ(1981年デビュー)には「モトコンポ」と呼ばれる、荷台に折りたたんで載せられるスクーターも同時に登場し話題になりました。ミニマムな発想を継承した 「N-VAN COMPO」はコンポという名を冠しているのが特徴です。
右キャビネットは外部シャワー付きのシンクを搭載。リヤゲートやサイドドアに装着できる網戸もラインナップ
快眠を約束する厚みのあるベッドマットを採用。マット下には長尺物も入る収納庫のほか、ポータブル冷蔵庫もスッキリと収めました。
ポップアップルーフ内は大人2名用の就寝スペース。ポップアップルーフを下ろせば、通常のN-VANと変わらない外観となるので、日常用途にも使用できて、高さ制限のある駐車場に入れることができる。
。冬場などの全く使用しない 場合は、ネット部のみ取外すことが出来ます。専用のバッグ に入れて保管が可能。
N-VAN Compoシリーズは、ポップアップルーフの有無を選択できるほか、「Hot Package」と「Cabin」のグレードを選択。「Hot Package」には、FFヒーターやサブバッテリーと走行充電システムを搭載。
クルマ本来の既存インテリアに、しっくりとなじむようなデザインされた家具やインテリアをひとりで楽しむにも最適。
1~2人であっても、充実の装備と質感を求めるこだわり派におすすめ。ひとり旅に使うのであれば、必要充分なぜいたくな空間で、今までとは違った旅を体験できることだろう。
限られた空間を最大限に活用できる独自技術の回転シートが快適なクルマ旅を演出する。
サイドオーニングに取り付けるプライバシーテントを展開することで、軽キャンパーとは思えないスペースを確保。
-大きな特長である助手席側の大開口部やフラットな床、そしてPOPアップルーフによる天井高はマイルームのアレンジに最適です。
N-VANのS07Bターボエンジンは低回転からブーストが掛かるので約2000rpmからトルクが出るのだけど、自然吸気エンジンではここの域でトルクの盛り上がりがないため、信号が青になってからのスタート加速ではハッキリとした差を感じます。
先進的発想とミニマムスタイル、そして快眠志向。 これがラグジュアリー軽キャンパーの進化形です。
注目のポイントのひとつが、独自の回転機構を備えたフロントシートです。クルっと後ろに向けてしまえば、ちょっとしたダイニングスペースが完成。仲間とワイワイ楽しむことができます。
『N-VAN COMPO Style one』は、はたらくクルマなのに遊び心にもとことんこだわった軽キャンパー。新しい発想でユニーク機能を最大限に込めて、乗る人のクルマ旅をクリエイトします。
シンクの上水、下水はそれぞれタンクを備えている
シンクなどのマテリアルは、あなたの毎日をもっと快適にできるようにデザインされています。
N-VANのセカンドシートは、ダイブダウンして広大な荷室を実現し、助手席部分までフラットに
森の朝、コーヒーを沸かす。サイドボードはカップを置くと、鳥の囀りが。ふっと五感が戻ってくるようなひと時を
ホワイトハウスデザインの本質ともいえる、機能的で飾り立てない上質感。収納スペースにも宿ります。
多彩なシンクアレンジにより幅広い用途に対応。
風通しのよさ、防虫性の高さが大きな開口には効果的です。スッキリして、眺望性や開放感に優れています。
ベッド収納するスペース造りにも無駄のない計算がされています。
ベッド収納するスペース造りにも無駄のない計算がされています。
室内で過ごすひと時は、機能的なインテリアの快適さをじっくり楽しんでいただきたい。
商用バンらしく使い勝手にこだわった内装・インテリアに加え、使い勝手の良さと格納性を兼ね備えた助手席や二列目シートも注目ポイントの一つです。
ホンダ N-VANをベース車両にして、「荷物も人もどちらも重要」の考えのもと、壁面を有効に出来るだけ車内を広く活用した曲線が美しい収納棚や、楽にベットメイクできるような工夫で「軽キャンパーでの快適な車中泊」のためのアイディアが随所に詰まっています。
大人2名が快適に寝ることができるフラットベットや、電子レンジや2つのシンク、多彩な収納棚やスライドリアケートなどが用意されており、自由なカスタムや広大な室内空間などのN-VANの持ち味を生かした機能性とデザインを両立させたキャンピングカーに仕上げました。
従来の軽キャンパーにとってリアゲートはメインの出入り口しても活用されます。しかし「スタイル ツー(Style two)」は、これまでの軽キャンパーの常識を覆し、リアゲート部を壁面として捉え、収納バックやテーブルを配置したリアゲート部の活用法を提案しています。まさにピラーレスのホンダ N-VANをベース車両したメリットと言えるでしょう。
アート。 そんな風に言われると、身構えてしまう人もいるかもしれません。 ですが、大丈夫。安心してください。 気楽に。 あなたが心惹かれるもの、それをアートと呼ぶことにしましょう。「プレシャス」や「N-BOX NEO」を手掛けるホワイトハウスの開発デザイナーがN-VAN「スタイル ツー(Style two)」を担当。セレクトしたアイテムでアート空間のように構成された車内に落ち着いた心地よさを表現しました。
限られた空間を最大限に活用する ため、ホワイトハウスの独自技術であ る回転機能付き運転席を装着。 生まれた新空間が快適なクルマ旅を 演出します。
シックな色調の車内には、旅の重要な要素である“睡眠”をより快適にするため肉厚のクッション性の高 い“ベッドマット”を用意しました。旅の疲れをゆったりと癒してくれます。
限られた壁面に12V電子レンジ。より美しくより機能性を追求。心踊るアート空間でのクルマ旅へ。
狭い軽キャンパーの収納問題を解決してくれるのが、充実した収納力をもつSTYLE ONEです。壁面やコーナーをうまく使い、車中泊で必要な荷物を隠すアイデア収納を備えています。
上質でスタイリッシュなインテリアデザインを採用しながらも操作性を高めるという、ホワイトハウスのこだわりが感じられる。
フルベッドから4名乗車までの幅広いレイアウトを可能
大自然の中で車中泊するのでなければ、「道の駅」やサービス・エリアの水道設備に頼らず、歯磨き や炊事をこなすダブルシンク。
風通しのよさ、防虫性の高さが大きな開口には効果的です。スッキリして、眺望性や開放感に優れています。
シンクなどのマテリアルは、あなたの毎日をもっと快適にできるようにデザインされています。
シンクは取り外し可能な蛇腹式になっており、コンパクトに収納が可能。
あなたのキャンピングカーで、スペースの効率が悪くて活用できていない、またレイアウトのせいで無駄が発生していると思ったことはありませんか?収納の視点を変えれば、しまいたいものを省スペースでスッキリ収納できます
シンクの上水、下水は、それぞれタンクを備えています
商用バンでありながら、スタイリッシュなデザインやピラーレスによる大開口ドアをメインの入り口として、リアゲートを壁面として最大限に活用。シックなインテリアは、室内高たっぷりのシートアレンジで広々としたマイルームなのです。
N-VAN COMPO Style シリーズのインテリアには、あなたのアクティブなライフスタイルをさらに充実させるための配慮が行き届いています。人生を楽しむ空間をショールームでご体感ください。
愛知県愛知郡東郷町大字和合字北蚊谷29-1 オートプラネット1F
℡:0561-37-5336 営業:10:00~19:00※土日祝19:30 定休日:毎週水曜日神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町2-8
℡:045-924-0878 営業:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日福岡県筑紫野市杉塚2-14-8
TEL:092-920-1900 営業:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日